2022/11/02 18:57

オトコノコノヒ。とは(☆☆★)

『オトコノコノヒ。』とはどんなもので、なぜ体験キットをつくったのかお話ししたいと思います。『生理の事をもっと理解してほしい』という女性と『生理の事をもっと理解したい』男性。いろんな情報がスマホ一つ...

2023/07/20 14:28

オトコノコノヒ。を応援してくださる皆様へ

いつもオトコノコノヒ。を見守ってくださり誠にありがとうございます。毎日たくさんの方がショップを訪れ、体験キットやBlogを見てくださっているとの事、本当に嬉しい限りです。本日は皆様のお力をお借りしたく...

2023/06/24 14:38

【ご購入の際のお願いについて】

いつもオトコノコノヒ。をご覧いただき誠にありがとうございます。本日は体験キットをご購入いただく方へのお願いがございましてこの場をお借りしてお伝えさせていただきたく思います。ご購入の際、お客様のメー...

2023/05/09 16:28

生理への苦手意識、いつから?(☆★★)

男の子が『生理』という存在を知るのは、多くの場合、同級生の女の子に生理が来てから数年後のこと。自分が初めて知った時には、すでに同じ教室、隣の席の女の子は毎月経験しているなんて、なんだか信じがたいよ...

2023/05/09 16:11

知ってほしいピルについて(☆★★)

『ピルを飲んでいる』と聞いて、一番最初に思い浮かぶことは何でしょう?今まで『ピル=避妊』というイメージが強く、様々な面でネガティブな印象があった為なかなか利用しづらい存在でした。しかし最近では避妊...

2023/03/02 17:52

知ってほしいおりものについて(☆☆★)

男性の皆様、『おりもの』って聞いたことがありますか?女性の体からは常に『おりもの』という透明~白っぽい分泌液が出ています。おりものの役割は主に2つ。①自浄作用膣を通して細菌などが入ってくるのを防いだ...

2023/02/14 17:12

ナプキンの無償提供ってどう思う?(★★★)

最近よく耳にする『生理の貧困』という言葉。『数百円のナプキンが買えないなんて本当?』『そんなはずないでしょう。』そう思う方も多いのではないでしょうか。『貧困』と聞くとお金がなくて買えないというイメ...

2023/01/18 14:41

サイレント・マジョリティ(☆★★)

【サイレント・マジョリティ】意味は『静かな大衆』『物言わぬ多数派』。オトコノコノヒ。が感じたサイレント・マジョリティは『理解してほしいけど自分では言えない』『理解したいと思っているけど自分からは聞...

2022/12/27 15:19

オトコノコノヒ。を広めてほしい(☆☆★)

女性が『生理のことを男性にも理解してほしい』と話しているのを聞いたことがある人はいると思います。けれど男性が『生理のことを理解した方が良いと思う』と話すのはまだまだ勇気のいる事ではないでしょうか。...

2022/12/22 19:05

『生理がある人』=理解している?(☆☆★)

生理があるんだから当然理解しているだろう。どうでしょうか。女性は自分の身に起こることだからみんな知ってて当たり前のように思うかもしれないのですが、男性が学校であまり教わっていないように女性も教わる...

2022/12/22 18:31

すべて大切なメッセージ(☆☆★)

オトコノコノヒ。は皆様に伝える方法として日々brogを更新しています。これらはすべて大切なメッセージでもあり、体験や冊子でも伝えきれない大切な補足情報です。生理という存在は周りには見えず、『今生理?』...

2022/12/21 14:52

はじめはみんな知らないもの(☆☆★)

生理のことは大人になればなるほど『女性は知っていて男性は知らないもの』というイメージが膨らんでしまいがち。しかし、女性にも生理のことを知らない時期はありました。それはまだ生理が来る前の頃。一応学校...

2022/12/21 14:13

『生理への理解』の先の心配事(☆★★)

生理への理解は大切なことだと思う。けれど男性に『生理?』『今どんな感じ?』って聞かれたらどう思う?それって女性は嬉しいの?『男性が生理を知る』事に関してとてもよく質問されることで、きっとそれが男性...

2022/12/12 20:48

生理中のパートナーと上手に付き合う考え方(★★★)

生理中だからこれをしたら絶対にダメということは実はあまりありません。何をしてほしくないかは『人による』。だから難しい。いろんな『人』がいて、『女性だから』『男性だから』で考えるとすれ違いで衝突して...

2022/12/12 20:38

生理用ナプキンは男性も使える?(☆☆★)

生理用ナプキンを触ったこともない男性は数多く存在します。売り場に近寄ったり手に取るのもハードルがあると思いますが、実は男性の役に立つ場合もあるんです。今回は3つご紹介したいと思います。①災害時の止血...

2022/12/12 20:05

男性は踏み込まない方が良い?(★★★)

(今回の話は特に長いので、サッと読みたい方は漫画版がおすすめです。→https://otokonokonoh.official.ec/blog/2022/12/12/194940)生理は女性のプライベートなこと。男性に踏み込まれたくないかもしれない。理...