2022/12/22 18:31



オトコノコノヒ。は皆様に伝える方法として日々brogを更新しています。

これらはすべて大切なメッセージでもあり、体験や冊子でも伝えきれない大切な補足情報です。


生理という存在は周りには見えず、『今生理?』と確認することも最小限であってほしいもの。

経験しない人にとっては本当に謎が多いのに確認する方法もない、でも『理解してほしい・理解したい』という難しい存在です。

体験をしたから・付属の冊子を読んだから・パートナーと1日話し合ったからといって『理解』できるものではない複雑な面がまだまだたくさんあります。


オトコノコノヒ。では生理に関する様々な知識や疑問についてをテーマにbrogを綴っておりますが、
これはただ『オトコノコノヒ。からあなたへ』伝えたいだけではありません。


男性にとって生理のことは相手が同性でも異性でもほとんど話題にはしないことだと思います。

なにかで生理の話を聞いて『これってどういうこと?』『こういう意味で捉えてあっている?』と些細な疑問が生まれたとしても聞き返しづらい事もあると思います。

そうなると『根拠』となる部分が弱く、記憶に残らなかったり、間違って認識してしまったり、間違った情報に引っ張られてしまうこともあります。


例え自分が『理解したい』と思っていても、

『この人(女性は)こういう意味で言っている』とわかっていても、

マイナスイメージや間違った認識でいる男性に対して

『それは違うよ』

と言いづらいのではないかと思うのです。


その情報は間違っていると思う
その考え方は良くないと思う

けれど

自分も経験したわけではないし、
理由もうまく説明できない。
詳しかったらこっちが変な目で見られるかもしれない。

だからその場ではなんとなく話を合わせておいたけどモヤモヤが残った経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。


『それは違う』と伝えるのは勇気がいります。

自分が経験することがないもの、『生理のこと』であればなおさらです。

それでも間違っているときは教えてあげてほしいのです。

それをもし女性に直接言ってしまえば、誰かが傷つくことになります。



brogではさまざまなシーンにおいて、生理で起こりえる事はどんなことで、どういった理解が必要なのか、やらない方が良いのはどんなことかというところをできるだけ具体的に伝えています。

『なぜ』それをやった方が良くて
『なぜ』それをやらない方が良いのか

『生理は人による』とは言いますが、

『人として』どんな風に感じていて、どんなことが嫌だと感じるのか、実は共通点がある場合もあります。

その共通点を見つけて、皆様に伝えることで

『〇〇だからこうしたほうがいいのか』
『〇〇だからこれはやってはいけない』

など『根拠』として使ってもらうことができると思うのです。


『男性が生理のことがわからないのは当たり前だ』

『知らなくていい』

そういった男性に出会ったとき、男性であるあなたから『それは違うよ』と伝えてもらえるような『理由』にもなる記事をこれからも書いていきたいと思っております。


体験キットの購入時以外にも、このbrogを読むためにこれからもこのショップを訪れてもらえたらとても嬉しく思います。